2017年8月26日土曜日

HTペダルM1&T1のクリートの話をしようか

ハイ、お待たせしました。CXシーズンも間近でお問い合わせも多くなってきましたが、いまのところ来週入荷予定+トレイルライド向けT1も入荷します。お取扱い開始のショップ様、ありがとうございます。
さて、このペダルが気になっている皆様の、気になるポイントの一つは「クリートが色々あるんだけど、どう違う?」ではないでしょうか?
まず、ペダルにはX1とX1Fの2種類のクリート、プラスチックシムが2種類、左右調整用ワッシャー、ボルトが2種類と金属プレートが1ペア付属しています。
左右調整用ワッシャーはシマノのSPDクリートと同じように取り付けします。
クリート自体はスチールで丈夫です。
ちょっと歩いたぐらいでは、そう簡単に減らない感じです。
ソールの素材によってはクリートが食い込む場合があり。ソールを壊す可能性があるので、付属の金属プレートは食い込みからの保護用だそうです。
プラスチックシムは、嵌め合せの調整用。選手によると、泥が付くコンディションではそのまま付けると嵌りにくくなるため、シムで少し底上げして付けると嵌りやすくなるとの事。シムが大きすぎて取り付け位置に引っかかるときは、カッター等で削ってみてください。ボルトも長短2種類あるので、シムの厚みやシューズによって使い分けが可能。
で、肝心なX1とX1Fですが、見た感じ殆ど一緒で、スペック上はフロート角が異なっているぐらいです。
実際に取り付けてみると、X1はわりとシマノのSPDに近く、「かちっと嵌って、かちっと外れる」といった所でしょうか。
X1Fは嵌る際も外す際も、ちょっとヌルッとした感覚。
嵌めた状態で結構つま先を動かせます。
シマノ乗換え組からの感想ですが、まず使ってみて、すんなり使えそうなのはX1の方かな?といったところです。
もちろんペダル自体に調整ネジがあるので、そちらで好みの着脱のフィーリングを設定して使います。調整の幅が広いので、かなりマイルド(乗せれば嵌るぐらい)から相当ガッチリまで設定できるようです。
さて、ここまでは付属のクリートですが、オプションのX2、H30とはどんなクリートでしょうか?
HTからの説明では、固定力の強さは X1F<X1<H30<X2だそうです。
X2はBMX用、H30はBMX/DH用となっていますが、おそらく固定力の強さから考えたユーザーの想定でしょう。既に使ってみた選手からは、X2とH30を比較した場合、H30のほうがホールド感が強いかも?という感想もあります。
そのあたりは足の感覚、クリートの位置、力をかける位置等、個人差が大きいところでしょうね。いまのところ、XCエリート選手ではX2が優勢のようです。こちらのまとめも是非ご参考に。。
https://twitter.com/i/moments/859173972549685248
尚、X2、H30にはプラスチックシムとロングボルトは付属していません。
クリートの違い、そして調整しろも考えると、調整の幅が相当広いですね!
是非色々試してみてください!!
クリートもオンラインショップで単品販売しています。
追加や買い足しの際にご利用下さい。
http://paxcycle.com/?mode=cate&cbid=2279744&csid=1
箱の人@マイルドでお願いします
このウェブサイトについて
TWITTER.COM
意外と知らない、ほかのひとのクリート事情。HTユーザーのライダーの皆さんは、どんなクリート位置?

0 件のコメント:

コメントを投稿