良くある5万円ぐらいでホイールを作ってくださいと言うお問い合わせに少し書かせていただきました。
(お客様とのメールのやりとりの抜粋です。)
(お客様とのメールのやりとりの抜粋です。)
~~ここから~~
例えば予算5万円で50ポイントの性能があると考えてください。
これらを剛性、耐久性、軽量に振り分けるとします。
LV1⇒LV2にするには10ポイント使用します。
LV2⇒LV3にするには20ポイント使用します。
LV1⇒LV2にするには10ポイント使用します。
LV2⇒LV3にするには20ポイント使用します。
もしホイールの中でLV1の項目が1つでもあれば他がどれだけ良くても全く走らないホイールになります。
ではあとは好きな組み合わせを考えてください。
ではあとは好きな組み合わせを考えてください。
っと言うのが完組みを含めての性能のステータス振りだと考えてください。
剛性LV2(10ポイント)
耐久性LV3(10ポイント+20ポイント)
軽量LV2(10ポイント)
合計50ポイント
耐久性LV3(10ポイント+20ポイント)
軽量LV2(10ポイント)
合計50ポイント
剛性LV3(10ポイント+20ポイント)
耐久性LV2(10ポイント)
軽量LV2(10ポイント)
合計50ポイント
耐久性LV2(10ポイント)
軽量LV2(10ポイント)
合計50ポイント
剛性LV2(10ポイント)
耐久性LV3(10ポイント)
軽量LV3(10ポイント+20ポイント)
合計50ポイント
耐久性LV3(10ポイント)
軽量LV3(10ポイント+20ポイント)
合計50ポイント
実はこの3種類しか組み合わせが取れないと言うのが実情です。
そうなるとホイールとしての最低性能(LV2)は確保した状態で予算が少ない中でステータス振りをしようとなるとあまりキャラクターのある(平地特化など)ホイールを作る事が出来ないと言うのが現実になります。
そうなるとホイールとしての最低性能(LV2)は確保した状態で予算が少ない中でステータス振りをしようとなるとあまりキャラクターのある(平地特化など)ホイールを作る事が出来ないと言うのが現実になります。
その中からPAXホイールの上記には無いアドバンテージと言うのが、壊した時の値段の安さと考えて頂ければと思います。
(使い続けていく際のコスト)
(使い続けていく際のコスト)
例えばフルクライムのレーシング4(OEM向け)でリム単体で2.6万円が必要です。
※これ以下のグレードはリム単体の補修パーツすらありません。
(ZONDAになるともう少し高いぐらいの金額です。)
※これ以下のグレードはリム単体の補修パーツすらありません。
(ZONDAになるともう少し高いぐらいの金額です。)
つまりトラブルで今後壊した際に最低必要な金額がリム、スポーク、ニップル、工賃で3.5万~4万円が必要と言う事です。(1本)
その点PAXに関しては基本的に都度で対応していきますので、
2万円程度であればハブを流用して新品状態に戻す事が可能です。
2万円程度であればハブを流用して新品状態に戻す事が可能です。
使い続けていく為の選択としてのPAXのオリジナル商品が実際に走る(実業団選手)などに愛用されている理由のひとつになります。
~~ここまで~~
お問い合わせの返事にお時間を頂く事がございますが、1件1件このような内容でお返事を出させていただいている為にどうしてもお時間を頂くケースがあって大変申し訳ございません。
出来る限り最適で最善なお返事を出してかつホイールの納期も早く出せるように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿